top of page

【活動報告】KEIコンサート 特別公演

  • 執筆者の写真: 酒井 萌音 Mone Sakai
    酒井 萌音 Mone Sakai
  • 2022年2月25日
  • 読了時間: 2分

2022年2月11日 仙川フィックスホールにて、『KEI コンサート 特別公演』に出演しました!

ヴィオラ・ヴァイオリン奏者の安田貴裕先生との共演です。

 

❀Program❀

・シベリウス: 祝祭アンダンテ 作品117a arr: 安田先生

・シベリウス: 「ヴァイオリンとピアノのための5つの小品」より 『ワルツ』

・シベリウス: ノヴェレッテ 作品102

・レベッカ・クラーク: モルフェウス(夢の神) ~ヴィオラとピアノのための~

 

春めいたプログラムが素敵 ✧˖°

このコンサートはKEI音楽学院が主催で、今年は50周年の節目だそうです。

共演する先生方は演奏活動をされている方も多く、色々と勉強になりました。


プログラムは、節目ということでお祝いの曲を、とのご依頼でしたので、安田先生が祝祭アンダンテを編曲してくださいました。(すごい)


シベリウスは、学生時代にヴァイオリン協奏曲の伴奏で苦しんだ記憶があります 笑

そんな記憶はさておき、楽しく演奏しました。


何よりクラークを演奏できたのが嬉しかったです!

レベッカ・クラークはイギリスの作曲家、ヴィオラ奏者です。20世紀に生きた方で、大戦間に作曲されています。

当時の「常識」から、女性であるがゆえ作曲数は少ないです。


彼女のヴィオラ曲が演奏される機会はまだまだ少ないと思います。

美しい和声が特に素敵でした。

出来たらまたどこかで演奏したいな…。


モルフェウスはギリシャ神話の夢の神。

亡くなった方の姿で夢に出てくる神とのことで、色々なことを想像しながら演奏しました。


書いたのはヴィオラだと言い張る!


疲れた頭で楽屋で撮ったら、色んな先生の色んなものが映ってしまった…笑

というわけでうさぎで隠させて頂きました。


Comments


© 2021 Mone Sakai. 

  • Twitter Clean
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • w-facebook
  • ホワイトYouTubeのアイコン
bottom of page